Xperia NX(Xperia S)、Xperia P、Xperia Uのスペック比較

Xperia NX(海外ではXperia S)が発表された後にXperia P、Xperia Uが発表されました。パッと見は同じ3機種ですが、スペックはどの程度違うのか気になったので簡単にまとめてみました。基本スペックを比較した後に、PとUの特徴をご紹介します。
Xperia P、Xperia Uの日本での発売は未定です。

基本スペック

基本的なスペックを以下の表にまとめました。これだけ見るとNX(S)が一番ハイスペックのように思えますね。

Xperia NX(S) Xperia P Xperia U
OSバージョン 2.3(4.0へのアップデート予定) 2.3(4.0へのアップデート予定) 2.3(4.0へのアップデート予定)
液晶 4.3インチ(1280×720) 4.0インチ(960×540) 3.5インチ(854×480)
CPU 1.5GHz デュアルコア(MSM8260) 1GHz デュアルコア(U8500) 1GHz デュアルコア(U8500)
RAM 1GB 1GB 512MB
内蔵ストレージ 32GB 16GB 8GB
カメラ 1210万画素 800万画素 500万画素
本体サイズ 128×64×10.6mm 122×59.5×10.5mm 112×54×12mm
重量 144g 120g 110g

Xperia Pの特徴

フローティングプリズムにタッチセンサー搭載

NXやUのフローティングプリズムにはホームキーなどの印字がありますが、この部分にタッチセンサーは搭載されておらず、フローティングプリズムの上部にタッチセンサーが搭載されています。これがとても使いにくく、デザイン倒れ状態でした。しかし、Pのフローティングプリズムにはタッチセンサーが搭載されているので、その部分でタッチ操作が可能です。

アルミボディ

本体の素材がアルミなのでとても高級感があります。Android端末はプラスチックっぽさが全面に押し出された安っぽいものが多いので、これは多くの人の好感を得ることができるのではないでしょうか。

WhiteMagic Display

新技術「WhiteMagic Display」が搭載されており、これによって屋外でも見やすく、かつ消費電力を抑えることが可能です。

Xperia Uの特徴

フローティングプリズムの色変更

NXやPのフローティングプリズムが発光する際の色は1色のみでしたが、Uのフローティングプリズムの発光する色は複数色用意されているため、自分の好みの色に変更することが可能です。こういう細かい設定は嬉しいですね。

ボトムキャップの着せ替え

フローティングプリズムの下部にあるボトムキャップを取り外して、他の色のボトムキャップに着せ替えることができます。これなら自分の好みの色がみつかりやすいですし、飽きることなく使用し続けることができそうですね。

まとめ

PやUはNX(S)をベースとして開発し、NX(S)と差別化を図るために特徴を盛り込んだ端末のような感じがします。それ故、NX(S)は基本スペックは高いけれども特徴が薄く存在意義がよくわからない端末になってしまいました。NXの基本スペックに進化したフローティングプリズム、アルミボディを採用した端末があれば最高ですね・・・ソニーの技術が全部入りになった本気端末は一体いつになったら出てくるのでしょうか。いつも中途半端すぎるような気が・・・