PENTAX K-5 ちょっとしたレビュー part1 「なぜK-5?」

PENTAXのK-5を購入しました。念願のAPS-Cカメラ!

ほぼ同じスペックのNikonD90やD7000、CANONの7Dなども候補にしていました。その中でもなぜPENTAX K-5を選んだのかなどを紹介します。

そもそもなぜAPS-Cカメラが欲しくなったか

今まではマイクロフォーサーズカメラを使用していました。それの新機種のGH2を購入する予定でしたが、10万円以上するので立ち止まって悩んでみました。その結果を以下に示します。

  • GH2に10万円以上かけるなら、APS-Cに手を出すのもアリかな?と感じる
  • マイクロフォーサーズだとレンズラインナップが貧弱である
  • APS-Cマイクロフォーサーズの2システム運用は成り立つような気がする
  • すっごく連写できるよ!を体感してみたい
  • 高感度撮影に関してはAPS-Cのほうが圧倒的に強い

そのほかにも色々な観点で考え、どう考えてもAPS-Cに手を出したほうがお得、という結論に達しました。

候補と比較

購入時に比較した機種と、比較項目を以下の表に示します。評価は高い方から◎、○、△、×で表しています。

機種 連写(秒間) 高感度撮影 レンズラインナップ ボディのサイズ 備考
PENTAX K-5 ○(7コマ) 単焦点レンズのラインナップは変態としか思えない
Nikon D7000 ○(6コマ) レンズラインナップは魅力的だけどボディがでかい
Nikon D90 ×(4.5コマ) 若干古い
CANON 7D ○(8コマ) × ボディのサイズがD7000よりもでかい
SONY α55 ◎(10コマ) 連写の使用条件に制限がある

このような観点で比較すると、残るのはK-5とD7000。Nikonのレンズラインナップはとても魅力的です。しかし、私の手は一般的な男性よりも若干小さいのでD7000のボディサイズでもちょっと辛い・・・手のサイズがボディサイズと合っていないと、それぞれのボタンにアクセスしづらくなってしまうので重要だと思っています。すると小ぶりで連写性能、高感度撮影に長けたK-5に決定!ということになります。

以上がK-5を購入することに決めた理由になります。気が向いたら実際に使用してからのレビューを書きます。

追記:使用感のレビューを書きました。
PENTAX K-5 ちょっとしたレビュー part2 「K-5のいいところ、わるいところ」 - Gadget People跡地:ガジェットアクセサリーのまとめサイト