史上最凶の迷作?ARROWS Zが作り上げた伝説のまとめ


ARROWS Z ISW11Fが残した伝説、みなさんは覚えていますか?

PC版ページの表示に切り替える

富士通が満を持して発売したハイスペックAndroidスマートフォン・ARROWS Zは数多くの伝説を残しました。そろそろARROWSの2012年夏モデルが発表されそうなので、その前に第1世代ARROWSが残した伝説を振り返り、その偉大さを胸に刻みましょう!
※ARROWS Zを使用されている方には不快に感じられる描写を含んでいる可能性があります。ご了承ください。

伝説1:カクカクブラウザ(試作機限定)

発売前の試作機のブラウザの動作があまりにもカクカクで世間を賑わせました。「ハイスペックを売りにしているのに大丈夫か?」「カクカクブラウザワロタwwww」などと言われ、発売前から迷作のオーラを漂わせていました(発売後の製品はもう少しまともな動作です)。

伝説2:ホッカイロ機能

通話やブラウジング、カメラ、アプリなど高負荷な処理を長時間連続で使用したり、充電をしながら使用すると端末が高温になり、一部機能が制限される事象が発生。
発熱で一部機能を制限したり、挙句の果てには充電機能を犠牲にしてまで発熱することから「ホッカイロ機能!これで冬場も乗りきれる!」「防水機能は端末冷却のために存在する!」と世間を大いに賑わせました。

伝説3:周囲に人がいるとGPSが使えない機能

ARROWS ZのGPSの精度があまりにも悪いことに疑問を感じたユーザがauに問い合わせたところ、「周囲に人がいるとGPSが使えない」との驚きの回答がありました。そもそもGPSを使わせる気なんてなかったということでしょうか。さすが最強の迷作。

652:SIM無しさん:2012/02/11(土) 18:30:12.23:id:nWxAHwXU
KDDIお客様センターから返信きたわ
テンプレ的回答だがちょっと面白いのあったんで
GPSの件だけ貼り付けてみる
《受信しにくい場所》
・建物の中や直下
・かばんや箱の中
・密集した樹木の中や下
・自動車、電車などの室内
ISW11F端末の周囲に障害物(人や物)がある場合 ←これ操作してる人も含むのかな?w
・地下やトンネル、地中、水中
・ビル街や住宅密集地
・高圧線の近く
・大雪、雨などの悪天候

http://ggsoku.com/2012/02/arrows-z-gps/

伝説4:アップデートできないバグをアップデートで修正

いろいろなバグや不具合に対応するためのアップデートを配信したところ、アップデートがエラーになってしまう不具合が発生してしまいました。不具合を治すためのアップデートに不具合があるとはさすがです。この次のアップデートではアップデート出来ないバグをアップデートで修正するというウルトラCを決める伝説を残しました。

何気なくGPS問題を改善する努力が見られるのは好感ですが、明らかにマズすぎる項目があるので褒めたくても褒められません。「努力できないから努力する」みたいな、全く信用ならないフレーズです。

ARROWS Z「アップデートできないバグが発覚したので、アップデートで修正します」 – すまほん!!

伝説5:イヤホンを挿すと再起動する不具合を追加

「データ通信中に再起動してしまう」という致命的な不具合を修正するためのアップデートを適用すると、「イヤホンを挿すと再起動する」という謎の不具合を追加する伝説を残しました。もうわけがわからない・・・

どうやら、イヤホンを挿すだけで再起動してしまうという驚きのバグが追加されてしまったことになります。スマートフォンで音楽やYoutubeを楽しむユーザーは多いと思われるだけに、相当に致命的なバグです。

http://smhn.info/201204-arrowsz


今回取り上げたものは有名なものだけなので、細かい不具合を入れるとそれはもう数え切れないレベルです。夏モデルでドコモとauから出るであろう2代目ARROWSでは1代目の教訓を生かして、ユーザを満足させてくれる伝説を残してもらいたいですね。頑張れARROWS!